- 高井戸の名前の由来は?
- 高井戸と言えば?
- なぜ高井戸と名付けられた?
高井戸は東京都杉並区にある地名です。
高井戸駅があり交通の便も良い住宅街が主のエリアです。
高井戸駅は高架下に通称環八の環状8号線が通っており、駅が高架上になります。
下高井戸も高井戸ですが下高井戸駅があるのは世田谷区内になります。
高井戸駅は急行が停まらない駅ですが利用者数は井の頭線内では第5位。
周囲は住宅街が主で観光地でもないのに利用数が多いのは少々不思議です。
高井戸はどのような名前の由来があるのでしょうか?
目次
高井戸
高井戸は高井戸駅を中心に下高井戸方面と八幡山方面に広がっています。
その形はいびつで下高井戸駅の近くまでは高井戸ですが下高井戸駅は世田谷区になります。
八幡山駅は高井戸になり八幡山は世田谷区。上北沢がまるで高井戸に侵略しえぐるように高井戸にめり込んでいます。
高井戸の詳細
高井戸は住宅街が主で、中央高速道路の大月方面からの出口と首都高への出入口があります。
大月方面の高速の入り口は高井戸に無く調布まで行く事になる不思議な造り。
高井戸の町名に住む住民は、場所によって数ヵ所の駅を利用する事になります。
京王井の頭線の高井戸駅・富士見が駅、京王線の下高井戸駅・桜上水駅・八幡山駅・芦花公園駅などが主な最寄り駅になります。
Q:高井戸の名前の由来は?
三択問題です。次の ❶ ❷ ❸ 答えはどれ?
※名前の由来には諸説・不明確なものも含まれる事をご了承ください。
- 鷹狩りの際の水飲み場があった。
- 地主の高井家にあった井戸から。
- 不動様のお堂の高井堂から。
▼ A(答え):BOXをタップ!
A:高井戸の名前の由来
高井戸にはどのような名前の由来があるのでしょうか?
答えは ❸ でした!
- 高井戸の名前の由来は?
- 高井家の不動堂から
1)高井家が代々宮司を務める神宮寺があり、不動様がお堂に祀られていた事から高井堂と呼ばれた。
2)村内の小高い所にあった堂の傍らから水が湧き出ており、高い所にあった井戸なので「高井戸」と呼ばれた。
高井戸と言えば?
高井戸と言えば「高井戸温泉 美しの湯」が知られています。
地下1,600mより湧出している東京で温泉が楽しむ事ができる所。
高井戸温泉にも比較的近い環八沿いには、THE SPA成城もあります。
高井戸には下高井戸も含めた駅近くに飲食店もあり住民の満足度も高い方でしょう。
高井戸の名前の由来まとめ
下高井戸駅を利用する高井戸住民も多いと思いますが、下高井戸商店街は世田谷区方面の南口にあり世田谷区住民の方が利用客が多い。八幡山・桜上水も同様だが駅付近にスーパーや商店が集まっている為に、仕事帰りに買い物をしてから帰宅する分には不便を感じません。
高井戸には目ぼしいものは少ないものの、居住するには良いエリアです。